夏越の大祓式にご参列ください |
その昔、武塔神が南の国にいる女性に求婚するために出かけましたが、ある所で日が暮れてしまいました。そこでその村に住む兄弟に宿を求めましたが、裕福な弟・巨旦将来は物惜しみをして断ってしまいました。次に武塔神は兄の蘇民将来に宿を頼みました。蘇民将来は貧しかったのですが、快くもてなしました。 それから数年後、再び武塔神は蘇民将来を訪ね、疫病除けの茅の輪を教えました。すると一夜のうちに、蘇民将来の子孫以外すべて死んでしまったのです。 そして武塔神は「私は速須佐之雄命であり、後の世に疫病が流行った時には、蘇民将来の子孫であると言って、腰に茅の輪をつければ難を逃れられる」と言ったということです。 |
『備後国風土記』 |
日時 6月30日(土) 午後3時 |
夏越の大祓式で参道に設けられる茅の輪には上のような言い伝えがあります。 大祓式は、6月と12月の晦日に、宮中を始め全国の神社で行われます。 これは私たちが知らず知らずに犯してしまった半年間の罪穢を祓う神事で、6月の大祓は「夏越の大祓」と呼ばれ、疫病除けの茅の輪をくぐり、人形に息を吹きかけ、自身の罪穢を託して海に流し、罪穢をお祓いする神事です。 |